昨夜から煮込んでいたガラ入りスープを笊でこして・・・・
![イメージ 1]()
様々な香辛料(スパイス類)を入れて煮立たない様に温めます。
![イメージ 2]()
香辛料の一つ、ブーケガルニのティーバッグ。
今はこんな便利な物があるんですね。。
![イメージ 3]()
当方秘伝の調合カレー粉を入れて混ぜます。
![イメージ 4]()
馴染んだら、こしたスープ具材を入れていきます。
野菜類・肉類の他、鳥ガラの小さな骨がありますので指でチェックしながら入れていきます。
骨自体は柔らかくなっているのですが食感がよくないので取り除きます。(嫁が嫌がるので・・・)
実は、これが手間だったりします。
でも、手間も味のうちですから・・・・(料理は愛情?)
![イメージ 5]()
30分かけて選別終了。
再び火を入れて具材を馴染ませていきます。
![イメージ 6]()
無事完成。
味をチェックすると・・・ 何かが足りない・・・・
ああああ・・・・
リンゴを入れるのを忘れてた・・・ (汗)
今からリンゴを買ってきます!
様々な香辛料(スパイス類)を入れて煮立たない様に温めます。
香辛料の一つ、ブーケガルニのティーバッグ。
今はこんな便利な物があるんですね。。
当方秘伝の調合カレー粉を入れて混ぜます。
馴染んだら、こしたスープ具材を入れていきます。
野菜類・肉類の他、鳥ガラの小さな骨がありますので指でチェックしながら入れていきます。
骨自体は柔らかくなっているのですが食感がよくないので取り除きます。(嫁が嫌がるので・・・)
実は、これが手間だったりします。
でも、手間も味のうちですから・・・・(料理は愛情?)
30分かけて選別終了。
再び火を入れて具材を馴染ませていきます。
無事完成。
味をチェックすると・・・ 何かが足りない・・・・
ああああ・・・・
リンゴを入れるのを忘れてた・・・ (汗)
今からリンゴを買ってきます!