当方、マンションの管理組合の理事長を長年務めていますが・・・
何故か、管理会社ではなく当方に連絡が来る事が多いです。
(管理人は居ない分譲マンションですので・・・)
”車のキーを立体駐車場に落としてしまった・・・”
”ベランダの上から水が滴って来る・・・”
”スパナを貸してください・・・”
など、様々ですが・・・
先程も、電話連絡があり・・・
住民さんが管理会社の緊急連絡先(24時間対応)へ電話して・・・
”トイレが詰まっちゃったのです。業者を知りませんか?”と、
問い合わせをしたそうですが・・・
管理会社の緊急連絡先の担当者は、”知りません。”との回答だったそうです。
困った管理会社です。![]()

これは、後の総会で管理会社の説明を聞くとして・・・
当方に、”業者をご存じありませんか?”の問い合わせでした。
業者は知っておりますが・・・
緊急である、”トイレの詰り”を早くどうにかしなくてはいけません。
住民さんの話をよく聞くと・・・
どうやら、ラバーカップを持っていないらしい・・・![]()

と、言う事で当家のラバーカップを貸し出しましたぁ~![]()

約15分後・・・
住民さんがやって来て、”ありがとうございました!綺麗に洗ってきました!”と、
ラバーカップを返しに来られました。
お礼としてビールも頂きました。![]()

困っている時はお互い様ですからねぇ~
管理会社がしっかり対応をしてくれていない??
だから当方に連絡が来るのかな??
来週は、管理組合の役員総会ですので・・・
管理会社担当にこの件を伝え、釈明を聞きたいと思います。