友人の携帯電話に架空請求のメールが届いたそうです。
以下、メール内容です。
-----------------------------------------------------------------------------------
㈱情報通信システム
管理番号:#######
【御通知】
御忙しい所失礼致します。
御客様のメール受信設定による御連絡の不着防止の為、弊社規定携帯端末からEメールによる通達を予め御了承下さい。
弊社は調査機関 ㈱情報通信システムと申します。
インターネットサイト『aqua.life(管理会社㈱マックス)』の利用状況に関して、サイト登録のまま放置状態とされています。
先方企業は、再三に亘る電子文書による通知状況を踏まえ、請求金額の徴収を困難とし、
簡易裁判所に於ける法的解決を求められる段階で、弊社に身辺調査の依頼申請を提出されています。
身辺調査依頼の受託前に状況の再確認に御協力頂きたく御連絡させて頂きましたが、
以下の点に関して再度御確認下さい。
・誤操作による登録の可能性は無いか?
・先方企業の通達を受信(確認)出来ていたか?
民事訴訟規則において、訴状提出を控えた現状に於いても、先方企業の御理解の上で、簡潔な解決の手段は御座いますが、
状況によって事案の対処、解決の方法は大きく異なって参ります。
御自身の状況の確認や、御相談の際は、冒頭の管理番号を把握して頂いた上、
弊社まで御連絡下さい。
尚、本案件は翌営業日正午までの受付となります。予め御了承下さい。
㈱情報通信システム
受付回線番号:03-4582-6862
受付時間
平日 10:00~19:00
土 10:00~17:00
日・祝 定休日
-----------------------------------------------------------------------------------
このメールは、架空請求です。
メールはSMSで届きます。(ソフトバンク携帯は宛先表示、0032069000又は、21053)
実は、約2週間前からこの株式会社情報通信システムをマークしておりました。
詐欺会社と、確信したのは今朝です。
株式会社情報通信システムのHPがあるのですが・・・
![イメージ 1]()
本日、HPを見てみると・・・
会社名が株式会社ライズエージェンシーに変わっていました。
タブには未だに”情報通信システム”の表示が出ます。
先週には、電話番号が変わりこの時点で・・・
”やはりおかしいな~” とは思っていたのです。
この会社のトップには・・・
![イメージ 5]()
この様な掲載がありますが・・・
詐欺と悟られない様にこの様な記載をしているのでしょうね。
このHPには、会社概要等の情報も掲載されていません。
サイトの一番下に・・・
![イメージ 2]()
と、記載がありますので調べてみますと・・・
![イメージ 3]()
NCIA全国調査業協同組合への登録はありません。
![イメージ 4]()
東京都調査業協会への登録もありません。
この会社は、架空請求の一端を担う架空の会社です。
(架空の請求に架空の会社・・・上等手段ですね。)
ですので冒頭の様なメールが来ても慌てずに一切連絡をしない様に!
ちなみに・・・
この会社のHPのサーバー所在地は、シンガポールでした。
つまり、国内の警察により削除されない様に国外にしたのでしょうね。
皆様、ご注意くださいね。
以下、メール内容です。
-----------------------------------------------------------------------------------
㈱情報通信システム
管理番号:#######
【御通知】
御忙しい所失礼致します。
御客様のメール受信設定による御連絡の不着防止の為、弊社規定携帯端末からEメールによる通達を予め御了承下さい。
弊社は調査機関 ㈱情報通信システムと申します。
インターネットサイト『aqua.life(管理会社㈱マックス)』の利用状況に関して、サイト登録のまま放置状態とされています。
先方企業は、再三に亘る電子文書による通知状況を踏まえ、請求金額の徴収を困難とし、
簡易裁判所に於ける法的解決を求められる段階で、弊社に身辺調査の依頼申請を提出されています。
身辺調査依頼の受託前に状況の再確認に御協力頂きたく御連絡させて頂きましたが、
以下の点に関して再度御確認下さい。
・誤操作による登録の可能性は無いか?
・先方企業の通達を受信(確認)出来ていたか?
民事訴訟規則において、訴状提出を控えた現状に於いても、先方企業の御理解の上で、簡潔な解決の手段は御座いますが、
状況によって事案の対処、解決の方法は大きく異なって参ります。
御自身の状況の確認や、御相談の際は、冒頭の管理番号を把握して頂いた上、
弊社まで御連絡下さい。
尚、本案件は翌営業日正午までの受付となります。予め御了承下さい。
㈱情報通信システム
受付回線番号:03-4582-6862
受付時間
平日 10:00~19:00
土 10:00~17:00
日・祝 定休日
-----------------------------------------------------------------------------------
このメールは、架空請求です。
メールはSMSで届きます。(ソフトバンク携帯は宛先表示、0032069000又は、21053)
実は、約2週間前からこの株式会社情報通信システムをマークしておりました。
詐欺会社と、確信したのは今朝です。
株式会社情報通信システムのHPがあるのですが・・・
本日、HPを見てみると・・・
会社名が株式会社ライズエージェンシーに変わっていました。
タブには未だに”情報通信システム”の表示が出ます。
先週には、電話番号が変わりこの時点で・・・
”やはりおかしいな~” とは思っていたのです。
この会社のトップには・・・
この様な掲載がありますが・・・
詐欺と悟られない様にこの様な記載をしているのでしょうね。
このHPには、会社概要等の情報も掲載されていません。
サイトの一番下に・・・
と、記載がありますので調べてみますと・・・
NCIA全国調査業協同組合への登録はありません。
東京都調査業協会への登録もありません。
この会社は、架空請求の一端を担う架空の会社です。
(架空の請求に架空の会社・・・上等手段ですね。)
ですので冒頭の様なメールが来ても慌てずに一切連絡をしない様に!
ちなみに・・・
この会社のHPのサーバー所在地は、シンガポールでした。
つまり、国内の警察により削除されない様に国外にしたのでしょうね。
皆様、ご注意くださいね。