マンションの管理会社から電話があり・・・
![イメージ 1]()
”点検で分かったのですが、貯水槽の定水位弁、
2つある内の一つが壊れています。”と・・・![]()

さらに・・・
”業者に見せると、2つ共交換した方が良いと言っていましたので
見積もりをとりました。”
取り急ぎFAXを送ってもらったのですが・・・
修理代金が50万円越えですかぁぁぁ~![]()

でも、大切な水の設備なので修理は必要ですね。
工事内容と部品リストを見て・・・ なんか・・・・
沢山部品があるのですけど、当方にはよく分かりません。![]()

そこで・・・
友人でもある水道設備屋さんに電話をしてこの見積もりを見てもらう事に。
やって来た友人に早速見てもらうと・・・
友人:”これ、本当に全部替えるの???” と、首をかしげながら・・・![]()

当方:”えっ?替えなくていい物があるの?”
友人:”これと、これと・・・ これも!”と言いながら印を付けていき・・・
友人:”これでヨシ!この印した物は交換不要だね!”と・・・![]()

話を聞くと、印を入れた部品はステンレス製・・・
洗浄すればそのまま使えるそうです。(壊れる部品では無いそうです。)
結局、交換が必要な部品は記載されていた部品11個の内の1個。(定水位弁のみ。)
その後、友人は工賃や費用等を見て笑っていました。![]()
![]()


友人:”ヤバいねぇ~ ボッタクリもいいところ!”って・・・![]()

と、言う事で友達に見積もりを作ってもらう事に。
やっぱり、”餅は餅屋” ですね。