携帯電話を電話としてではなく、ポケットナビとして使用しようと携帯電話をヤフオクで落札しましたが・・・
本日、落札した携帯が届きました。
早速、解約したスマートフォン用SIMを入れて起動、ナビソフト「いつもナビ(ドライブ)」を入れて・・・
ちなみに・・・・
携帯電話の残積が無い場合は、ソフトバンクショップで有料ですが機能制限解除してもらえるそうです。
この場合は、SIMは要りません。
ナビソフトは、一度購入すると何台でも入れれますので・・・・(GooglePlayのID認証は要りますが・・・)
実際に使って走行してみました。
今回は、落札したソフトバンクの006SHでテストしております。
携帯の画面サイズは4.2インチなので見難いかな? と、思っておりましたが・・・
結構、ありかも。
車載ナビの地図データが古く、携帯電話ナビは新しいデータなので携帯の方が正しい道路を表示しています。
面白かったのは、BlueToothでヘッドセットをペアリングするとナビの音声がヘッドセットで流れる所。
この携帯電話のカメラは3Dカメラですので、ナビ&3Dカメラとして使用できるので面白いかも・・・
おまけに、ワンセグTVも付いている上、Wi-Fi環境ならインターネット端末としても・・・・
使わなくなったスマートフォンは、こんな感じでリサイクル出来ますのでよいですね~
本日、落札した携帯が届きました。
早速、解約したスマートフォン用SIMを入れて起動、ナビソフト「いつもナビ(ドライブ)」を入れて・・・
ちなみに・・・・
携帯電話の残積が無い場合は、ソフトバンクショップで有料ですが機能制限解除してもらえるそうです。
この場合は、SIMは要りません。
ナビソフトは、一度購入すると何台でも入れれますので・・・・(GooglePlayのID認証は要りますが・・・)
実際に使って走行してみました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

今回は、落札したソフトバンクの006SHでテストしております。
携帯の画面サイズは4.2インチなので見難いかな? と、思っておりましたが・・・
結構、ありかも。
車載ナビの地図データが古く、携帯電話ナビは新しいデータなので携帯の方が正しい道路を表示しています。
面白かったのは、BlueToothでヘッドセットをペアリングするとナビの音声がヘッドセットで流れる所。
この携帯電話のカメラは3Dカメラですので、ナビ&3Dカメラとして使用できるので面白いかも・・・
おまけに、ワンセグTVも付いている上、Wi-Fi環境ならインターネット端末としても・・・・
使わなくなったスマートフォンは、こんな感じでリサイクル出来ますのでよいですね~