Quantcast
Channel: talの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

詐欺サイトの情報への・・・・

$
0
0
複数の方から、今まで頂いた質問がメッセージとして届いておりましたので
遅ればせながら記事として掲載します。


Q:”何故、詐欺サイト情報の中に住所を文字として書き込まないのでしょうか?”

A: 詐欺サイトに記載されている住所は、ほぼ出鱈目です。
  中には、個人宅の住所や・・・
  実在するまったく関係のない会社の住所だったりします。
  住所で検索された場合、正規の会社の情報に混じって詐欺サイト情報が出ると
  正規の会社さんに申し訳ないのでなるべく記載しない様にしております。



Q:”何故、会社名や販売責任者名を文字として書き込んでいるのでしょうか?”


A: これは単純に検索にヒットしやすい様に記載しております。
  ですので、怪しいサイトを見つけられたら会社名と販売責任者で検索すると
  情報が出てき易いです。



Q:”詐欺サイト情報は、警察機関等に通報しているのでしょうか?”

A: 神戸のサイバー課へ詐欺サイト情報を掲載している旨を届けてあります。
  (警察の悪口を偶に書いているので見ているかは不明ですが・・・)
  また、緊急を要する場合には当方が直接電話で通報する様にしております。
  基本、警察は被害届がないと動かないのが現状の様ですが・・・



Q:”詐欺サイトはどの様にして見つけているのですか?”

A: 普通にYahooやGoogleで検索をして見つけています。
  詐欺情報がダブらない様にしておりますが・・・
  同じデザインで違う商品や会社名などの場合は、似ていても掲載しております。



Q:”普段は何をされている方ですか?”


A: 普通の会社でエンジニアをしている人間です。
  周りからは、コンピューターに詳しい人間には見えないそうですが・・・
  実は機械オタクで、料理好きで・・・ 根明なオタクと自負しております。
  オタクのジャンルは主に機械ですが・・・ 偶に他の事にも興味を示します。
  そして・・・ 暇を見つけてブログを更新しております。





大人の事情で・・・
随分と回答が遅れてしまいましたが・・・

これで許してくださいませぇ~



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

Latest Images

Trending Articles





Latest Images