Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

スマートホーム、一部完了?


本日は、朝からAIスピーカーの位置変えを行い・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


この子と・・・



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

この子を連動してスマートホームの構築をしました。

本日、出来たのは・・・
Amazon Echo (Dot&Plus) でテレビの電源のオン&オフとチャンネル選局と消音。

照明のオン&オフとエアコンのオン&オフが出来る様になりました。Image may be NSFW.
Clik here to view.



Amazon Echo(アレクサ)は、スマート機器の電源のオン&オフが主体の様で・・・

その他の動作には対応はしていない様です。


ですので、電源操作以外を操作するにはイレギュラーな設定&登録方法を用います。

詳しくは、コントローラのメーカーのブログを参考にしてみてくださいね。




今回、一番大変だったのが・・・

アレクサアプリで設定する、定型アクションの”キーワード”です。

例えば・・・
テレビの10チャンネルの選局をするのに

アレクサ、10チャンネルに変えて

と、設定をしようとしましたが、数字が使えないのです。Image may be NSFW.
Clik here to view.


仕方がないので・・・

アレクサ、じゅうチャンネルに変えて

と入れてみてもダメ。(アレクサが認識してくれません。)

その他、

アレクサ、チャンネルじゅうに変えて

アレクサ、チャンネルじゅう

アレクサ、じゅうチャンネル

上記の設定でもダメでした。Image may be NSFW.
Clik here to view.


アレクサ、チャンネル” ではOKでした。

でも、これでは数字が入らないので他のチャンネルを選局できません。Image may be NSFW.
Clik here to view.



最終的に・・・分かった事が・・・


アレクサ、チャンネル

と、数字の部分を漢字にすれば良い事が分かりました。

ちなみに・・・
アレクサ、チャンネルに変えて” では、ダメでした。
(キーワードが長い物はダメなのかな??)

それと・・・
イレギュラーな方法で作るので定型アクションを沢山作らないといけませんが・・・

まぁ、一度作ってしまえば後が楽なのでヨシとしましょう。Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここまでで、少し疲れちゃいましたので・・・

Google Homeの設定は別の日にしようと思います。

明日には、LINE Clova Waveも届きますので・・・

こちらも、別の日に設定を行おうと思います。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>