本日も、取引先のPCのメンテナンスに行ってきました。
PCのメンテが終わり、帰ろうとすると・・・
取引先の社長:”あのー・・ 見てもらいたい機械があるのですが・・・”
と、言いますので見に行きましたら・・・
ゴルフの玉貸し機でした。
取引先の社長:
”ブーンって音がするのですが動かなくて・・・TALさん、原因分かります?”
車から、工具箱を降ろして来て・・・
動きを見て、チェーンを外して再度稼働させて・・・
一通り見て、原因を特定。
このモーターに付いている、マキシンコーのウォームギアBOXが原因でした。
ウォームギア内のギアの一つが破損しているみたいです。
(中で2~3、歯が折れている様です。)
動かないのは、折れた歯の部分で駆動が伝わらないからと、説明しました。
取引先の社長:”TALさんのところで直してもらえませんか?”
当方:”えっ!? 当方、PCのメンテナンス会社ですよ??”
取引先の社長:”では、TALさんのお知り合いで修理できる所知りませんか?”
当方:”はぁ・・・”
って事で、友人でもある機械屋に連絡をして・・・
機械屋:”いいよぉ~ TALさんの下請けって事で入るね・・・”って・・・(汗)
当方:”この様な仕事は専門外で扱ってないのですけどぉ~”
機械屋:(笑)”いいじゃん!” って・・・(大汗;)
結局、取引の関係上仕方なく受ける事になりました。
やばい・・・
このままでは、会社業務も何でも屋になってしまう・・・(大汗)![]()
![]()

