Quantcast
Channel: talの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

USBメモリの修復方法。

$
0
0
今回、USBメモリを修復したのですが・・・

その手順を当方の覚書として記載します。

<今回のUSBメモリの症状>
USBメモリは、PCで認識できるがファイルがおかしい。
ファイルが見えるのに開けない。
ファイルを他のドライブにコピーもできない。

<修復前の準備>
まず、修復前にUSBメモリ自体の内容をバックアップしないといけません。
色々な手段で修復するので失敗の恐れがありますので・・・
バックアップしておくと失敗してもバックアップから復元して
何度もやり直しができます。

バックアップに使うソフトは、USB Image Toolです。

このソフトは、USBメモリなどのデバイス内の情報をイメージとして
ファイル保存してくれます。
もちろん、元の状態に復元する時もこのソフトでできます。

バックアップが終わったら、修復開始です。


<修復ソフト>
いつも修復に使うソフト・・・

TestDiskで試みましたが、復元できませんでした。

次にファイナルデータシリーズ(試用版で試みましたがこちらもダメ。

Pandora Recoveryもダメでした。

救出ファイル復元・Recover Files・DiskDiggerなど・・・

様々なソフトで試みましたがダメでした。

MBR/FAT/MFTなどを調べて手動で修復。(手探りなので危険なのですが・・・)

結局、手動修復で何とかファイルが読める様になりました。
(全体の90%のファイルですが・・・)


でも・・・・

今後の為に、簡単にソフトで修復できる方法はないか調べてみました。

修復できたファイルを他のドライブにコピーして・・・
USBメモリを壊れた状態のバックアップイメージから元の状態に復元して・・・

色々なソフトで試してみます。

結論から言いますと・・・

このソフトは、無料で2GBまでなら修復可能なんです。

当方は別のPCに有料版をインストールしていましたので、こちらで修復。
(このソフトの事を忘れてた・・・)

このソフトで約70%のファイルが修復できました。

他の複数のソフトで出来なかった事を思えば70%の数字は凄いです。

それぞれの症状にそれぞれのソフト・・・

使い分けが必要な様ですね。













Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

Latest Images

Trending Articles





Latest Images