本日は・・・
![イメージ 1]()
こいつで出勤してみました。
例の三輪電動アシスト自転車で・・・ ![]()

運転していて思った事・・・
ちょっと運転が難しい事。
二輪車の運転とは全然違います。![]()

何度か片側の後輪が浮いた状態になりました。![]()

少し道が傾いていたら自転車そのものも傾きます。
体を動かしてバランスを取らないとハンドルを取られます。
これらはスイングストッパーのせいかな??(後輪側の傾き止め)
二輪車に乗り慣れている人が三輪車に乗り換える方は、
三輪に慣れるまでは怖いと思います。
当方は車や人が少ない田舎道を走ってきたので無事に着きましたが・・・![]()

スイングストッパーを外せば、運転しやすいものと思われます。
(自転車の前後で道路の傾きを前後独立で傾きをカバーしてくれる様なので・・・)
会社に乗って来た理由は・・・
単純に「保管場所がないから」です。
少しの間、会社の倉庫に保管ですかね~ ![]()

貴重な経験でしたぁ~ ![]()
