昨日届いたドライブレコーダーの充電が完了したので設定をしてみました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
このドライブレコーダーは、日本語表示対応なのですが・・・
こン検測 ????
録画な音声???
設置され??
など・・・
中華電脳ならではの、お約束の”変な日本語”の表示があります。(爆)
何となくニュアンス的には分かるものもあるのですが・・・
最初に設定で必ず必要なのは日時設定位でしょうか・・・
後は、録画解像度・録画記録時間長・Gセンサー感度など必要な設定をします。
SDカードは昨日、32GB(Class10)の物を2,000円で購入してきましたので
ドライブレコーダーにセットし・・・
後は車に取り付けるだけです。
500万画素(本当かな・・・)の実力を検証したいと思います。![]()
