Quantcast
Channel: talの独り言
Viewing all 4918 articles
Browse latest View live

ジャンクなマザーボード

$
0
0
パソコンショップに行ってきました。(DVDメディアを買いに・・・)

すると、中古担当者が・・・

”修復難易度が高いマザーがあるんですけど・・・”

と、持ってきたマザーボード・・・
イメージ 1

話を聞くと、買い取り時に動作チェックの為CPUを入れようとした時に・・・
手が滑ってCPUをCPUソケットに落としたそうです。

CPUソケットを見てみますと・・・

イメージ 2

ピンが変形していますね・・・
修復するには、なかなかハイパーなレベルです。

このまま、CPUを入れちゃうと電気的にCPUが壊れてしまいます。

この様な状態ですので格安で売って頂けました。

暇を見て、超細い針とヘッドルーペを装着して修復したいと思います。

直るといいなぁ~












このデバイス・・・欲しいかも・・・(THETA)

$
0
0
パソコンショップに行ったおり・・・
店長とお話をしていたのですが・・・

話題が、カメラに。

色々お話をしていましたら、リコーのTHETAの話題に。

イメージ 1

イメージ 2


全天球イメージが撮れるカメラなんです。
1回の撮影でこのカメラの周りの全ての風景が撮影出来ちゃうのです。

百聞は一見に如かず。
以下のリンクよりこのカメラで撮った写真を見てください。
THETAギャラリー ←クリックでHPが開きます。
表示される球体イメージをクリックする事で詳細イメージが表示されます。

おすすめ画像・・・←クリックで画像が開きます。
自分とお子ちゃまが撮れてさらに周りの風景やお空の状況までも・・・


このデバイス、欲しいかも。。。。

でも、価格がなぁぁ~
価格.comでも最安値が40,320円・・・

ちょっと悩む価格帯です。
29800円とかなら即買いだったかも・・・

最新機種なので、もう少し値が下がってから買おうかなぁ・・・

只今、物欲と格闘中です








音の解像度??

$
0
0
嫁曰く、”PCの音の解像度が低い” とか・・・

現在使用中のONKYO SE-U55Xから・・・

イメージ 1

同じく、ONKYO SE-U33GXVへ入れ替えます。
(USBデジタルオーディオプロセッサーです。)

これで文句は言わせません






明日は寒そうです。

$
0
0
当方の住む地域の明日の予想気温・・・

朝6時の気温が-1℃ですって 

寒いのが苦手な当方、今から車のシートにヒーターを取り付けに行ってきます。
(ヒーターシートです。)

寒い日は・・・ 布団に包まっていたいですよね。。。

上腕測定式血圧計を購入しました。

$
0
0
前回、風邪の診察時に ”血圧が高いですね”と言われ・・・
血圧を記録する血圧手帳を貰ってきたのですが・・・
毎回記録するのが面倒なんですよね~

当家にある血圧計は、手首で測定するタイプ。
お医者さんは、”上腕測定式が望ましい”と言うので上腕式を購入しました。

イメージ 1


購入したのは、オムロンのHEM-7301-ITです。
毎回、血圧手帳に書いていくのが面倒なのでこの機種に。

この血圧計、測定結果を本体内蔵のメモリーに記録してくれるんです。

イメージ 2

昨夜からこの血圧計で測定開始。(ちょっと高めかな?



測定したデータを専用ソフトをインストールしたPCで見ますと・・・
(血圧計をUSBケーブルでPCに繋ぎます。)

イメージ 3

こんな感じで測定データを見る事ができます。
エクセルデータにエクスポート出来るので便利です。
これで毎回、血圧手帳に書き込む作業が省けます。

PCリンクに対応したオムロン製の血圧計は、他にも・・・


などがあります。(参考までに。)






雪が積もってる!!

$
0
0
ここ最近では珍しい事に・・・

雪が積もっていますね~

イメージ 1

高速道路も東行きが通行止めみたいです。
(加古川バイパス土山料金所の映像です。)

こういう時って事故が多いんですよね~
今日は、何処にも出かけない様にしなくては・・・







こちらは雪が止みました。

$
0
0
本日は、朝から雪が降っていて・・・
起きて窓の外を見ると ”雪国”状態でした。

午前中に管理組合の総会がありましたので早めに家を出て・・・

車に積もった雪を取り除いてから会場に行こうと・・・
車を見ると・・・

イメージ 1

こんなに積もっていたとは・・・ 
この時も雪は激しく降っていました。
周りの道路も真っ白。
幹線道路の走る車はゆっくりで渋滞が起こっていました。

当方の車の隣に停めている車の持ち主も雪を取り除いておりました・・・
”こんな日は車を運転したくないよ~”と仰ってましたね。。。

奥様の用事で車を出さないといけないそうで・・・
”お気を付けて~”と見送りました。

車の雪の取り除きもそこそこに、会場に早く行って暖房を入れに行きました。
(寒いですからね~)

総会が終わったのはお昼過ぎ。
まだ、雪が降っていました。

荷物を送ろうと午前中に集荷依頼の連絡をしていたのですが・・・
お昼過ぎても取りに来ないので”おかしいなぁ~”と思っていましたら・・・
宅配便のセンターから電話があり、”今日の集荷は出来なくなりました・・・”と。
この雪ですから仕方がないですよね。。。

雪が止んだのは、14時過ぎでしょうか・・・

関東・北陸方面は、これからも雪、風が強くなる様ですのでご注意くださいね



晩酌のおつまみの一つを・・・

$
0
0
本日の晩酌は、鶏肉のステーキを頂きます。

今回、作ってみたかったおつまみを・・・

それは・・・

イメージ 1

コーンバターです。
冷凍のスイートコーンを使い、
マーガリンまたはバターを入れて醤油を少したらしてラップをして”チン!”します
これは、いつもの作り方ですが・・・

今回は、マーガリンまたはバターの代わりにフォアグラを入れて作ってみました。
(写真は”チン”する前です。)

フォアグラの油とコーン・・・ 美味しいかなぁ~的な感覚で作ってみました。

今から晩酌を始めたいと思います。








娘の携帯電話・・・

$
0
0
イメージ 1

横断歩道を渡っていて落としてしまい・・・
(信号が点滅していたので走って渡ったそうです。)

その後、さらに車に轢かれてしまった娘の携帯電話です。

当然ですが、当方でも修理不能です。

”修理に出すと高いよねぇ~” と、娘。

仕方が無いので当方の携帯電話の予備機を渡しました。
(娘が使っていた機種と全く同じ物です。)

しかーし!! タダではあげません!

”5,000円ネッ!” と、言ったら財布からお金を出してきました。

物を大切にしてもらう為、お金を取ってやりましたぁぁ~

これ位してもいいですよね??




今日は・・・

$
0
0
今日は、嫁の誕生日です。

娘がアルバイトから帰ってきたら、娘と一緒にケーキを買って来ようと思います。

娘が嫁に、”どんなケーキが食べたい?”と聞いたらしく・・・

嫁は、”色々なケーキをちょっとずつ&いっぱい食べたいなぁ~”と答えたそうです。

この回答・・・ 
女性ならではなんでしょうか・・・(汗)

購入する身としては難しい所ですね。。

しかも嫁の場合、ケーキでも好き嫌いが激しい方ですので・・・
(ナッツ系がかかっていると嫌だとか・・・甘過ぎるのは嫌とか・・・)

娘とケーキ屋さんに行って悩んできます。





朝からバタバタ・・・

$
0
0
会社に行く支度をしていましたら・・・

”ピーポー・ピーポー”と遠くから音が近づいてきました・・・

”また高速で事故か・・・” と、思っていましたら・・・

当方の住むマンションの近くで音が止みました。

”ん!” と思い、ベランダに出てみるとマンションの前に救急車が・・・

イメージ 1

前回の管理組合の総会で議題に上がった・・・
”お年寄りの一人暮らしでの問題” が頭を過ぎり・・・(大汗)

慌ててエレベーターに向かい・・・
副理事長もやって来ましたので一緒にエレベーターに担架が乗れる様にセッティング
(エレベーターの奥に担架の一部が入れるスペースがあります。)

無事、担架で病人を救急車まで運んでもらいました。

2世代で住んでいるお宅のお年寄りが室内で転んで足の骨を折ったみたいです。

”何か必要だったら電話してね”と、家族の方に電話番号を書いた紙を渡して・・・

先程、出社しました。

朝からバタバタでしたぁ~





本日のゲット品

$
0
0
久々にリサイクルショップを覗いてきました。
店長(友人)にお勧めされたのが・・・

イメージ 1

なんと、プールで使えるウォークマンNWD-W273です。
(こんなのがあったんですねぇ~)

未開封品で、4,500円。

即、購入しましたぁぁぁ~

イメージ 2

週一ですが、プールに泳ぎに行っておりますのでちょうど良いかも。。。

次回、音楽を聞きながらバシャパシャ泳いできますぅぅぅ~






雪が降っていますね・・・

$
0
0
本日も雪が降っていますね・・・

イメージ 1


車に雪が積もっています。

道路は、大丈夫ですが・・・

この時間、既に淡路鳴門大橋は通行止めです。
今から拡大しそうな予感が・・・

こんな日に出社&出先回りが詰まっているんですよね・・・

スタッドレスタイヤに履き替えなければ・・・

今日も一日ご安全に!!







自転車の信号無視・・・

$
0
0
本日、高砂の友人の会社に打ち合わせで行って来ました。
(雪が雨に変わって良かった・・・)

打ち合わせ途中、会社の前の交差点で突然サイレンが鳴り響き・・・

”そこの自転車!止まりなさい!” と・・・・

停められたのは、おばあちゃんが運転する自転車でした。

何で捕まったかは見ていなかったので不明・・・

友人が・・・ ”行って警察官に聞いてみる?” と言いだし・・・

当方も一緒に付いて行きました。

”あの~ 何で捕まったんですか?” と、友人。

警察官:”信号無視です。”
警察官:”最近自転車の事故が多発しておりますので取締りを強化しています。”

友 人:”あ、あぁぁ~ 信号無視はダメですね。捕まっても仕方がないですよね。”

よく見ると・・・ おばあちゃん、赤切符を切られていました。

つまり・・・ 自転車での信号無視で略式起訴、有罪確定で5万円以下の罰金刑。

車と違って自転車は反則金制度がありませんので、いきなり刑事処分なんですね。
しかも、前科が付くのですから・・・

ちょっと厳しい気もしますが・・・・
自転車のマナーの悪さが目立つ昨今、仕方がない様な気もします。

高砂警察、凄いです!!(当方が帰るまでに、更に3人が捕まっていました。)

友人曰く、
”去年からよく取締りをしていたから・・・”
何が悪くて捕まえているのか知りたかったんだぁ~” との事。

車だけではなく、自転車の取締りを強化するのはいいことだと思います。

姫路・加古川・明石警察も見習ってほしい所です。

お互い交通ルールは守らないと・・・ ですね。









バレタデー・・・

$
0
0
今年のバレタデー(バレンタインデー)は・・・

イメージ 1

娘、会社の取引先の娘さん、事務員さん、銀行の女性営業さん・・・
何故か、友人の奥様からも頂きました。

嫁からは・・・

イメージ 2

今回は、趣向を変えたらしく・・・
”少しずつ、いっぱい食べてね!” と、沢山買ってきてくれました。
さらに・・・おまけが・・・

イメージ 3

カクテルパートナー・・・

晩酌時にチョコとカクテルを頂こうと思います。





高性能なプレーヤー

$
0
0
嫁のPCでの音楽再生・・・
BOSEのセットで固めました。
ですが嫁、音にイマイチ納得がいかない様で・・・

音楽再生ソフトを変える事にしました。

イメージ 1

音の設定が細かく調整できる音楽再生ソフト、

音楽を再生しながら調整しています。

・イコライザー機能
・リサンプラ機能
・アップサンプリング機能
・高域の失われたMP3ファイルや、アップサンプリング後の信号の無い高域に
 擬似的な高域を付加するHyper Sonic Creation機能
・コンボルバ機能

など・・・
凄く多機能なんです。

これで音楽ジャンルに合った好みの設定をしてプリセットしていきます。

これで嫁は納得してくれました。

PCで高音質を求める人にはお勧めの再生ソフトです。






何事も勉強ですね・・・

$
0
0
最近、当方の作る料理がマンネリ化している様な気がしまして・・・

近くのイオンへ買い物に行った時に料理本コーナーで物色してきました。

イメージ 1

色々な料理本があります・・・

ニコニコしながら本を見てますと・・・

横で、”彼ごはん” なるタイトルの本を見ていた若い女性からの視線が・・・

横に居ると思っていた嫁に話しかけると・・・

これまた別人で若い女性・・・

当方:”すっ、すみません。” と謝り・・・(あぁ~恥ずかしい・・・)

嫁を探しに行き・・・

”料理本を見たいから、しばらく横に居て・・・” と、お願いして・・・

ゆっくり本を見てきましたぁぁぁ~
(最終的に2冊購入しました。)

色々な料理、色々な調理法。
勉強になります~。

本の通りには作らない当方・・・・
本を見て自分なりにアレンジして料理してみたいと思います。














偏頭痛・・・

$
0
0
昨夜、色々な人から頂いたチョコレートを頂きました。

ですが・・・
チョコレートを食べ過ぎたらしく・・・

数か月に1度の頻度で起こる・・・
激しい痛みの偏頭痛になってしまいました。(右後頭部が痛みました。)

こうなると動きが超スローになってしまいます。
動くと激しく痛むのです。
じっとしていても吐き気がするほど痛みます。(ズキン、ズキンと脈打つ様に)

光にも過敏になり、音も聞こえにくくなります。(痛みに集中してしまい・・・)

ですので、薬を飲み洗面器を持って真っ暗な寝室に行き寝込んでおりました。

次の日は・・・
当方の都合でずらしてもらった打ち合わせ&メンテナンスの仕事があるので
休むわけにはいきませんし・・・ ”なんとかせねば・・・”と・・・

日が変わり、本日の朝は昨夜より大分マシだったので普通に出社できました。

チョコで偏頭痛が起きるのをすっかり忘れていましたぁ~

気を付けなくては・・・











Pogoplug Mobileを購入しました。

$
0
0
パーソナルクラウドを実現する機器 ”Pogoplug Mobile”を購入しました。

当方のiPhone・・・ 撮影した写真が3000枚以上入っております。

Android端末にも、1000枚以上の写真が・・・

これらの機器の写真・動画等のデータをパーソナルクラウドに保存しようと購入。

イメージ 1

価格も、2980円でしたので手が出し易かったです。

この機器は、SDカードスロット・USB端子を装備しております。
当方は、SDカードスロットに64GBのカードを入れて保存先にしております。
USB端子に外付けHDDなどを繋ぎ保存先にする事も可能です。

後は、iPhoneやAndroid端末などに専用アプリ ”Pogoplug” をインストール。
アプリを起動して”バックアップ”ボタンを押すとこの機器に保存を開始します。

一旦、保存してしまうと各端末から保存した写真や動画が見れるようになります。

また、PC用ソフトもありますのでPCに保存した写真や動画もクラウドに保存可能。

PCは、Windows用とMAC用があります。

結構便利ですよぉぉぉ~






有難い現物支給??(笑)

$
0
0
昨日、友人伝いで友人の親の友人からのノートPCの修理の依頼を受けました。
(会社の仕事ではなく、個人で受けました・・・)

症状は、”PCが起動しない”です。

電源を入れるも、電源は入るのですがただそれだけ・・・OSが起動しません。

怪しいのは、メモリー関係。
早速メモリーを見てみると・・・
メーカーの異なるメモリーが1枚ずつ刺さっておりました。
一枚外してみると起動しました。
外した方をPCに入れ替えると起動しません。

メモリーが原因でした。

持ち主に連絡してPCを引き取りに会社まで来てもらいました・・・
めでたし・めでたし・・・・


本日、その持ち主が当方の会社に来られ・・・

”これどうぞ!” と・・・
イメージ 1


大量の野菜が・・・
昨日のお礼だそうです。
農協に収める前に持ってきていただいたそうです。
有難く頂きましたぁぁぁ~


野菜の高騰が続く中、有難い頂き物です。

感謝







Viewing all 4918 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>