amazonを見ていて・・・
様々な価格のドローンを見て・・・
そして・・・違和感を覚える様な評価を見て・・・![]()
![イメージ 1]()
”やはり、PHANTOM4がいいかなぁ~”と、思ったのですが・・・
気になったのが、”改正航空法”です。
色々調べてみましたら・・・
![イメージ 3]()
PHANTOM4は、これに該当しますね。
本体だけで、約1.4kgありますから・・・
![イメージ 2]()
人又は家屋が密集している地域の上空は規制対象。
当方の住んでいる地域を見てみますと・・・
![イメージ 4]()
当方の住んでいる周辺は全て規制対象になっています。(つまり承認申請が必要。)
次に、飛行ルールを見てみますと・・・
![イメージ 5]()
常に30m以上の上空を飛ばす訳にもいきませんので・・・
どう足掻いても国交省の認可が必要って事ですよね。
そして・・・
許可・承認申請をしなければいけないのですが・・・
![イメージ 6]()
6枚の用紙に記載して国交省に送らないといけません。
また、10時間以上の飛行経験も必要な様です。
そして・・・
もしもの時の為の保険も・・・
![イメージ 7]()
PHANTOM4を購入して、直ぐに飛ばす事は無理みたいですね。
やる事がいっぱい・・・
もし、許可・承認を受けないでドローンを飛行させた場合・・・
・対象施設及びその指定敷地等の上空で小型無人機等の飛行を行った者
・法第9条第1項による警察官の命令に違反した者 は、
「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」に処せられます。
との事。
と、言う事で・・・
amazonで、200g以下のドローンで練習に適した機体を探そうと思います。
(ふりだしに戻る・・・
かな??)
様々な価格のドローンを見て・・・
そして・・・違和感を覚える様な評価を見て・・・

”やはり、PHANTOM4がいいかなぁ~”と、思ったのですが・・・
気になったのが、”改正航空法”です。
色々調べてみましたら・・・
PHANTOM4は、これに該当しますね。
本体だけで、約1.4kgありますから・・・
人又は家屋が密集している地域の上空は規制対象。
当方の住んでいる地域を見てみますと・・・
当方の住んでいる周辺は全て規制対象になっています。(つまり承認申請が必要。)
次に、飛行ルールを見てみますと・・・
常に30m以上の上空を飛ばす訳にもいきませんので・・・
どう足掻いても国交省の認可が必要って事ですよね。
そして・・・
許可・承認申請をしなければいけないのですが・・・
6枚の用紙に記載して国交省に送らないといけません。
また、10時間以上の飛行経験も必要な様です。
そして・・・
もしもの時の為の保険も・・・
PHANTOM4を購入して、直ぐに飛ばす事は無理みたいですね。
やる事がいっぱい・・・
もし、許可・承認を受けないでドローンを飛行させた場合・・・
・対象施設及びその指定敷地等の上空で小型無人機等の飛行を行った者
・法第9条第1項による警察官の命令に違反した者 は、
「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」に処せられます。
との事。
と、言う事で・・・
amazonで、200g以下のドローンで練習に適した機体を探そうと思います。
(ふりだしに戻る・・・
