Quantcast
Channel: talの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

朝からPCの修理です。

$
0
0
本日は、朝からPCの修理です。

昨日夕刻、某不動産屋さんから修理依頼がありました。

しかも、PCは2005年製・・・ (12年前のPC・・・ 

症状は、”電源が入るもしばらく使っていたら電源が落ちる。” だそうです。

早速PCを起動して確認。

起動時に中のCPUファンが唸っています。

そして、突然電源が切れました。

・・・・

・・・・・ 


この症状で原因が3つ浮かびました。

①CPU周辺のコンデンサの液漏れ

②電源ユニット内のコンデンサの液漏れ

③CPUのグリスの乾きによる温度の上昇(CPUファンが唸っているのでこちらが濃厚。)

です。

PCの蓋を開けてCPU周りを調べてみると・・・・

イメージ 1

CPU周りのコンデンサは目視では正常の模様。

CPUファンも見た目はそんなに酷くはありません。

電源ユニットを外すのが面倒なので②を素っ飛ばして・・・

一番怪しいCPUとCPUファンの間のグリスの状態を確認してみますと・・・

半乾き状態でしたので・・・

イメージ 2

古いグリスを拭き取り・・・



イメージ 3

新しい熱伝導シリコングリスを塗ってCPUファンを取り付けます。


ちょっと心配になったので、冷却フィンからファンを取り外してみると・・・


イメージ 4
(グロいのでボカシています。


フィンとファンの間に埃が密集し大量に溜まっておりました。
こちらもきれいに掃除して・・・
電源ユニットも外さずにコンプレッサーを掛けて埃を飛ばして・・・


他にも色々調べていましたが・・・
驚いた事に、12年前のPCなのにもかかわらずHDDの状態が良い事でした。
電源の入り切り回数も使用年数相当なのに・・・

結論。
今回の原因は、CPUによる熱暴走です。
(高熱によりCPUの安全装置が働いて電源が落ちた。)


現在、ベンチマークソフトでCPUに負荷をかけて動作確認中です。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4918

Latest Images

Trending Articles





Latest Images