朝から友人から電話があり・・・
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
”ノートPCでインタネットエクスプローラーを開くとv9.comのHPが勝手に開く”
との事。
彼には以前にも同じ様な事があり、削除方法を伝授したのですが・・・
(レジストリーを検索して削除する方法を・・・)
今回、それを試したらしいのですが検索しても出ないらしい・・・
とりあえず、出勤して直ぐに遠隔操作で友人のPCを見てみました。
彼のPCのインタネットエクスプローラーを起動すると・・・
v9.comが出てきます。(本来はOCNのHPが表示されるはず・・・)
レジストリーで検索しても出てこないと言う事は・・・・と思い・・・
ショートカットのプロパティを見てみますと・・・
やはり、ショートカットの内容が変更されておりました。
青色の下線の部分が追加変更されたものです。
この場合は、
①"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe"これ以降の部分は削除。
②そして”OK”ボタンを押します。
Windows7環境でタスクバーにショートカットがある場合は・・・
一旦、タスクバーのアイコンを右クリックで”表示しない”で表示を消して・・・
スタートボタンから全てのプログラムを開き・・・
Internet Explorerのアイコンをディスクトップに”ctrlキー”を押しながらコピー
デスクトップにコピーしたショートカットを右クリック⇒プロパティ
ここで、上記①②の作業を行い後はこのショートカットをタスクバーに移動。
この他、
直接タスクバーのアイコンを右クリックして
表示されたリスト内のInternet Explorerをさらに右クリック⇒プロパティ
上記、①②の作業で直ります。
以上で直ります。
これらは、何かのソフトを入れた拍子になる事が多い現象です。
いやはや・・・ 安心してソフトをインストールできないなんて・・・
迷惑な事ですよね・・・![]()
