詐欺サイト情報。(日用雑貨系?)
今回は、日用雑貨系?販売詐欺サイトです。(”?” は、”かな?” の意味です。)※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。日用雑貨系?販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より約15%~30%OFFの設定です。このサイトも詐欺サイトとなります。会社概要を見てみますと・・・会社名は、”株式会社CANSASS”...
View Article詐欺サイト情報。(何でも系)
今回は、何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より約10%~30%OFFの設定です。縦横の比率がおかしい画像もありますね・・・このサイトでは、なんと車も売っています。このサイトも詐欺サイトとなります。会社概要を見...
View Article詐欺サイト情報。(PC・周辺機器系?)
今回は、PC・周辺機器系?販売詐欺サイトです。(”?” は、”かな?” の意味です。)※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。PC・周辺機器系?販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より20%~50%OFFの設定です。このサイトも詐欺サイトとなります。会社概要を見てみますと・・・ショップ名は、”株式会社ホームデポ”...
View ArticleWindowsXPのアップデート・・・(サイバー攻撃対策)
MS社、サイバー攻撃対策促す=古いOS標的、被害7万件超欧米やロシアなど各国を襲ったサイバー攻撃で、標的となった基本ソフト(OS)ウィンドウズを手掛ける米マイクロソフト社(MS)は13日、古いバージョンのウイルス対策の更新を利用者に再度促した。YahooニュースよりWindowsXPを主に狙ったランサムウェアの被害が拡大している様です。ソフトウェアの関係上、WindowsXPを使用している企業が多い...
View Article詐欺サイト情報。(何でも系)
今回は、何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より約15%~35%OFFの設定です。このサイトも詐欺サイトとなります。会社概要を見てみますと・・・会社名は、”株式会社ドリコム” 代表者名が、”内藤 裕紀”...
View ArticleWindowsのアップデート(ランサムウエア対策)
案の定、MicrosoftのUpdateカタログでのダウンロードが混み合っている様です。 ダウンロードしようとすると、しばらく経ってから・・・”サービスを利用できません。”と、表示されちゃいます。そこで・・・昨日ダウンロードしておいた更新プログラムをYahooボックスへUPしました。お急ぎの方は、ご利用ください。●2017-05-13Windows XP Embedded SP3 用...
View Articleランサムウェアの元を見っ~け!!(大汗;)
メールをチェックしていたら、ランサムウェアに関係ありそうなメールが・・・早速、メールの添付ファイルをダウンロードしようとしましたら・・・ウイルスが検知された様で、ダウンロードできませんでした。<注意!!!ここからは、絶対に真似をしないでくださいね。>ちょっと細工をしてこのファイルをダウンロード。zip形式の圧縮ファイルを解凍してみると・・・Microsoft Security...
View Article詐欺サイト情報。(PC・周辺機器系)
今回は、PC・周辺機器系販売詐欺サイトです。※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。PC・周辺機器系販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より20%~45%OFFの設定です。このサイトも詐欺サイトとなります。会社概要を見てみますと・・・会社名は、”有限会社マルゼン” 運営責任者名が、”江頭 実”...
View Articleランサムウェアの主犯・・・
昨日、嫁とTVのニュースを観ながら・・・ 嫁:”ランサムウェアの主犯は、PCを人質に取ってお金をとるんでしょ?”当方:”そうだね~”嫁:”相当な金額になるんじゃない?”当方:”確かに。”など、嫁と話をしていたのですが・・・ふと、思った事・・・お金に困っている人・・・ お金に困っている国??まさか・・・ あの ”北”の国??? と・・・あくまで当方の考えです。
View Article詐欺サイト情報。(何でも系)
今回は、何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より約20%~65%OFFの設定です。このサイトも詐欺サイトとなります。ポイントはここ・・・変な日本語文章ですよね~このサイトには会社概要のページがありません。サイト...
View Article本日の昼食は・・・
本日の昼食は・・・ ”ご飯物は重いかなぁ~” と、思い・・・マックのチキンクリスプ(100円)2個とマックシェイクM(バニラ/200円)、ポテトLサイズを事務員さんと半分づつにして・・・美味しく頂きましたぁ~ハンバーガーを1つ残しちゃいましたが・・・当方はマックでバーガーを頼む時はチキンクリスプしか頼みません。安くて美味しいので・・・
View Article詐欺サイト情報。(PC・周辺機器系)
今回は、PC・周辺機器系販売詐欺サイトです。※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。今回はPC・周辺機器系販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より20%~45%OFFの設定です。このサイトも詐欺サイトとなります。会社概要を見てみますと・・・会社名は、”株式会社プラセンタ” ・・・ 運営責任者名が、”河野 安雄”...
View Article迷惑メールの送信元を辿っていたら・・・
迷惑メールが当方のサーバーに大量に送られてきておりました。 その中のメールヘッダを見てみますと・・・ ---------------------------------------------------------------------------------①Received: from lkardodgqi.yrihfk.com (lkardodgqi.yrihfk.com...
View Article詐欺サイト情報。(何でも系)
今回は、何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。もうね・・・商品カテゴリーが・・・...
View Article詐欺サイト情報。(何でも系)
今回も、何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。※お約束。実際に見て体験出来る様にリンクを貼っておりますが・・・くれぐれも、リンク先サイトで商品を購入をしないでくださいね。何でも系(ジャンル不明)販売詐欺サイトです。価格は、表示価格より10%~35%OFFの設定です。このサイトも詐欺サイトとなります。会社概要を見てみますと・・・会社名は、”株式会社ユニフォーム” 運営責任者名が、”小柳...
View Articleランサムウェアの被害が多かったOSは・・・
ITmediaニュースを見ていてショックな記事がありました。ランサムウェアの被害が多かったOSは・・・なんと! Windows7(64bit版)だったそうです。しかも、最初にニュースで言われていたWindowsXPではほぼゼロだったとか・・・「WannaCry」感染の98%は「Windows 7」で「XP」はほぼゼロITmediaニュースより何とも悲しい・・・...
View Article