本日、ノンオイルフライヤーを使って唐揚げを作ってみました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 1]()
本体からホルダーを取り出したの図。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 2]()
鶏肉にから揚げ粉を纏わせて・・・(袋に入れてフリフリ・・・)
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 3]()
ホルダー内に入れて行きます。
一回に出来る量が少ないのが難点かな~ と、思ってしまいました。
出来る事なら、2段にして入れれる量を増やした方がいいのでは・・・
暇を見て使えそうな器具を探して来ようと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 4]()
200℃ 12分に設定して加熱開始。
”臭いが出るかも” と、思い換気口の近くで行いました。
ですが、臭いがあまり出ませんでした。(調理する物によるのかな?)
音ですが、機器内部で高温の温風が循環していますので
空気清浄機がフル回転している位の音が出ます。
ドルチェグストの音と比べたらカワイイもんです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
便利だなぁ~ と、思った事。
・予熱が要らない事。(温度が上がるまで待たなくてもよい。)
・油で揚げる時の付きっきり作業が不要な事。
・油はねの心配が無い事。(コンロ周辺が汚れませんし・・・)
12分後、”チ~ン”と電子レンジと同じ音で終了お知らせ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 5]()
出してみると、こんな感じで・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 6]()
1回で出来る量がこれです。
脂分が少ないむね肉を使ったので、
”揚げた”と言うより
”焼いた”感が・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
オリーブオイルを少し塗って作った方がよかったかも・・・
食してみた所・・・
ちゃんと中まで火が通っており外はパリッと中は柔らかくて美味しかったです。
嫁:”これなら私もカキフライ作れるねっ!” と・・
確かに、油はねが無いので安心して作れます。(揚げ物作業が苦手な嫁です。)
それに、他の作業をしながら作れますし・・・(見てなくていいですから・・・)
今夜の晩酌用に・・・
骨付きの鶏肉とフライドポテトをこの機器で作ってみようと思います。