最近見かける様になった・・・
![イメージ 1]()
Windowsロゴのアイコン・・・
7月29日に発売されるWindows10への無料アップデートのアイコンです。
このアイコンは、Windows Updateでアップデートすると出る様です。
アップデートしたのに、このアイコンが出ない場合は・・・
PCのドライバやインストールソフト・搭載ハードウェアなどが、
現段階で対応していないと判断されている可能性があります。
次回のアップデートで何が起因しているのかを表示する様になる?と思います。
このWindows10へのアップデートは、試用版ではなく正規版なんですよね。
期間限定の最新OSの無料アップデートとなります。
つまり・・・最新のOSを買わなくてもよい訳です。
対象OSは、Windows7・Windows8・Windows8.1
とりあえずアップデート予約をしてみました。
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
お知らせ用のメールアドレスを入力するだけでした。
このアップデートは、PCに紐付登録する様ですね。
Windows7をお使いの方に注意点が・・・
Windows10に変えると、いままで7で使えていた機能がなくなります。
身近なところで言うと・・・
・DVD再生ソフトがオプション(有料)になる。
・ガジェット機能が無くなる。
・Windows Media Centerが無くなる。
などがあります。
現段階では、音声認識アシスタント”Cortana(コルタナ)”は非搭載の様ですし・・
慌ててWindows10へアップデートをしないで・・・
しばらく様子見(半年程?)をしてから・・・
アップデートの可否を決める事をお勧めします。
当方は、直ぐにアップデートしちゃいますが・・・(テスト用PCで・・・)![]()
Windowsロゴのアイコン・・・
7月29日に発売されるWindows10への無料アップデートのアイコンです。
このアイコンは、Windows Updateでアップデートすると出る様です。
アップデートしたのに、このアイコンが出ない場合は・・・
PCのドライバやインストールソフト・搭載ハードウェアなどが、
現段階で対応していないと判断されている可能性があります。
次回のアップデートで何が起因しているのかを表示する様になる?と思います。
このWindows10へのアップデートは、試用版ではなく正規版なんですよね。
期間限定の最新OSの無料アップデートとなります。
つまり・・・最新のOSを買わなくてもよい訳です。
対象OSは、Windows7・Windows8・Windows8.1
とりあえずアップデート予約をしてみました。
お知らせ用のメールアドレスを入力するだけでした。
このアップデートは、PCに紐付登録する様ですね。
Windows7をお使いの方に注意点が・・・
Windows10に変えると、いままで7で使えていた機能がなくなります。
身近なところで言うと・・・
・DVD再生ソフトがオプション(有料)になる。
・ガジェット機能が無くなる。
・Windows Media Centerが無くなる。
などがあります。
現段階では、音声認識アシスタント”Cortana(コルタナ)”は非搭載の様ですし・・
慌ててWindows10へアップデートをしないで・・・
しばらく様子見(半年程?)をしてから・・・
アップデートの可否を決める事をお勧めします。
当方は、直ぐにアップデートしちゃいますが・・・(テスト用PCで・・・)
